2022年08月18日

第30回総会

東京柏葉会(佐世保南高校東京同窓会) 第30回 総会開催のご報告

2022年7月23日(土)
                                                                                     リーガロイヤルホテル東京にて

令和4年(2022年)7月23日(土)、東京柏葉会総会を新宿区早稲田の「リーガロイヤルホテル東京」にて開催いたしました。
 今年は、真夏の晴天の中、初めての試みとして会場とオンラインの併催となりましたが、会場参加者は約50名、オンライン参加者は約20名で合計約70名の同窓生にお集まりいただきました。(申し込み時点) 
ご来賓として佐世保南高校古賀巖校長にご参加いただきました。 
 会場参加される皆様には、手指消毒、検温等をお願いし、食事やアルコールの提供をなくし、テーブルも3名掛けを2名でお座りいただくなどできる限りのコロナ感染対策を行いました。
 コロナ感染対策のため、例年楽しんでいただいた福引やバザーは残念ながら中止し、総会は二部構成として、第一部では会則の変更や役員任期の1年延長が承認されました。
 第二部では、80才以上になられた12・13回生の先輩方への「長寿のお祝い」、「母校ビデオ紹介」、「参加者へのインタビュー」もあり、色々制約がある中での開催となりましたが、ご参加された皆様は大変満足されたようでした。
最後は、平伊佐夫副会長(23回生)が挨拶で役員他関係者全員に労いの言葉をかけられ、その後、「上を向いて歩こう」、「あの素晴らしい愛をもう一度」を熱唱され、クライマックスを迎え、集合写真撮影で無事閉会いたしました。
 また、今回も、卒業生(回生)の方から年会費や東京柏葉会賞賛助金をお振込みいただきました。重ねて感謝を申し上げます。
 以下写真とともに総会の様子をご紹介いたします。






≪集合写真へ≫

総会第一部 【エメラルドルーム】 

川口幹事長の総会開会宣言の後、柏葉会会員の物故者、佐世保大空襲でお亡くなりになられた方々に黙祷を捧げました。

まず、池田会長がご挨拶され、総会開催までの経緯に触れられ、総会が3年振りに無事開催できることへの感謝の意を述べられました。 続いて議長の池田会長による議事進行のもと、東京柏葉会総会第一部が実施されました。 会務報告(川口幹事長)、会計報告(大滝副会長)、会計監査報告(前山監事)、会則の一部変更(理事の呼称変更、副事務局長の新設、顧問・参与の役割明確化)、役員任期の1年延長と一部役員変更を提案し、返信ハガキによる回答を集計した結果(331名)全て承認されました。 2022年7月から任期満了となる残り1年間の体制が決まりました。 今回は、リモート参加の役員もあり、まさにハイブリットな総会となりました。
総会の最後に、本日をもって退任される山村副会長よりご挨拶いただき、総会第一部は滞りなく終了しました。

       
         池田康人会長   川口尊明幹事長  大滝理恵子副会長  前山廣司監事
    
               会場参加の役員            リモート参加の役員

受付から開場まで

[準備風景と受付から開場]   ★ほとんどの写真はクリックして拡大してご覧いただけます。
労いの声をいただきながら皆様をお迎えいたしました。

 
 会場準備のスタッフで                  くじゅうくしまんもお出迎え

 
   受付準備中                   お久しぶり!

 
 ビデオ投影とリモートの準備               会場撮影用のカメラセット

 
   入場前に懇談(15回生)          開場です!

総会第二部 【エメラルドルーム】

[懇親会の開始と進行]
 総会第二部も、川口幹事長の司会進行のもとスタートしました。
 全員で校歌斉唱(オンライン参加されるの方のみ)し、佐世保南高校古賀巖校長の挨拶に続き「長寿のお祝い」他ミニイベントを企画いたしました。 以下、各イベントの実施順に沿ってご報告いたします。

校歌斉唱とご来賓ご挨拶など
 来賓の方からご祝辞をいただき、本年度から赴任されました佐世保南高校古賀巖校長から、高総体での生徒の皆さんの活躍(バレー部男子3位、バスケット女子・卓球女子のベスト8進出、水泳部5名が九州大会出場)や邦楽部と将棋(個人)の全国大会出場、来年から文理探求科が新設され難関大学合格を目指す等母校の最新の状況、校訓である「自彊自律」「和敬禮節」の精神を受け継ぎ、将来、地域や日本を担い、リーダーとして活躍できる生徒を育てるとの心強いお言葉をいただきました。
 また、古賀巖校長から図書館の充実に活用いただくためにご寄付をされた松永康男様(6回生)に感謝状が渡され、松永様もご挨拶で生徒の皆さんに読書の重要性を説いてほしいと述べられました。
 続いて、本校のOB(19回生)でもある朝長則男佐世保市長より総会開催の祝辞ビデオメッセージも寄せられました。

 
    校歌斉唱(会場では黙唱)             朝長則男佐世保市長(ビデオ祝辞)
   
古賀巖校長 ご祝辞      図書館充実のために寄付をされた松永康男様(6回生)に感謝状授与
長寿の祝い
傘寿を迎えられた6名の方に「長寿のお祝い」を行い、お祝いの品と母校の校章を記念品としてお渡し、記念撮影を行いました。 3年振りの開催となりましたので、今年は11回生・12回生・13回生の方が対象で、代表で馬場徹也様(12回生)、小池寛治様(13回生)に返礼のお言葉をいただきました。(残念ながら、11回生のご参加はありませんでした)
   
 12回生の長寿のお祝い     馬場徹也様からの返礼挨拶    12回生の集合写真
   
13回生の長寿のお祝い   小池寛治様からの返礼挨拶   13回生の集合写真
母校や佐世保市街風景のビデオ紹介 (協力:佐世保南高等学校、佐世保観光コンベンション協会)
 母校佐世保南高等学校の校内や九十九島・佐世保市街地の風景ビデオを上映上しました。
ご覧になられた皆様は、高校時代の記憶やふるさと佐世保の記憶が甦り、懐かしく思われた方もたくさん
いらっしゃったのではないでしょうか。

 
 
 
[総会第二部 スナップ]
    
  61回生、70回生の若手の皆さん         久しぶりやったね!(会場入り口で)
   
  9回生の皆様もお元気に参加             15回生も集合
ご参加者へのインタビュー(会場&リモート)

司会の方も、落語家の三遊亭らっ好様(61回生)に交代し、会場参加者、オンライン参加者の方にインタビューしていただきました。 インタビューは、会場参加の古賀巖校長先生、最年長の松永康男様(6回生)から最年少の畑田了悟様(70回生)と続きます。古賀巖校長先生は、修学旅行先について回答、東京柏葉会創設時メンバーの松永康男様は楽しくやることが会を長く続ける点で大事とのお言葉をいただきました。
畑田了悟様は、今年大学を卒業し船舶の検査業務を担われており、今後、全国各地での勤務になっていかれる予定とのことです。
また、オンライン参加の小池泰夫様(16回生)、壺阪ヨシ子様(13回生、旧姓小池)と会場参加の船越正憲様(9回生、旧姓小池)、小池寛治様(12回生入学・13回生卒業)の4兄弟がオンラインでつながり会話もはずみました。
続いて、オンライン参加の川口克彦様(36回生)とは、お酒の話で盛り上がりました。
インタビュー最後は、山崎雅恵様(9回生)、若い回生の方が会に協力いただいているので、これからが楽しみで、横のつながり(母校と地方)で会話がはずんでしまうとのこと。
三遊亭らっ好様の軽妙なやりとりで、会場はこの日一番の盛り上がりだったのではないでしょうか。
また、最後は、サプライズで東京ドームの野球観戦チケットを2名の方にプレゼントいたしました。

進行役のらっ好さん    インタビュー風景をリモート配信

[三遊亭らっ好(さんゆうてい らっこう)プロフィール]本名:井芹洋平さん
1991年、佐世保市早岐生まれ。花高小学校、早岐中学校、佐世保南高校卒、長崎大学工学部進学。 長崎大学の落語研究会に在籍中、落研の全国大会決勝出場(全国から8名のみ)を機に、長崎大学を中退し2013年4月から三遊亭好楽一門、三遊亭好太郎の一番弟子として前座修行を開始。 2016年6月に二つ目昇進。 全国各地で活躍中です。
※『三遊亭らっ好』でオフィシャルサイト検索お願いします。





リモートの方にもインタビュー
閉会

平伊佐夫副会長(23回生)の閉会の挨拶では、古賀巖校長、役員、事務局他関係者全員お一人お一人のお名前を挙げられて感謝の意を述べられました。
その後、「上を向いて歩こう」、「あの素晴らしい愛をもう一度」を熱唱され、クライマックスを迎え、名残惜しいうちに無事閉会となりました。

閉会の挨拶(平伊佐夫副会長)
 

熱唱で盛り上がって次回も会いましょうのメッセージ
 来年の総会・懇親会は、7月1日(土曜)を同じ会場で予定しております。
 お元気でまたお会いしましょう。

 

最後は全員で記念撮影
*右の写真をクリックすると拡大表示されます。

最後は、3年振りに全員参加の大集合写真を撮影しました。

(写真撮影の瞬間だけマスクを外しています。)

コロナ過での開催となり、これまでの6分の1程度の参加者でしたが、この状況下でもご参加いただいた皆様の思い出の記念となる最高の瞬間です。

閉会 お見送り
■マスク越しの出席者プロフィール(切り抜き掲載)

 以上、2022年東京柏葉会総会の報告とさせていただきます。 
 多数のご参加に、心よりお礼申し上げます。

 来年は東京柏葉会の設立30周年の記念大会として企画いたします。 
 今年を上回る多数の方にご参加いただけますよう、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
 また来年、お会いできることを楽しみにしております。

(役員・理事一同)

 東京柏葉会(総会)へのご感想・ご意見を下記コメント投稿より是非お寄せください。


ページの先頭に戻る

コメント (0)

First  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>  Last

コメント

タイトル:
お名前:
Email:
コメント:
お手数ですが、下記入力項目に「はくよう」と入力して下さい。